fc2ブログ

プロフィール

のじさん

Author:のじさん
200坪の菜園に100種類の野菜を育てる。畑の一画に秘密基地を作ってにわとりや金魚、メダカを育てている。冬には薪ストーブを燃やして暖を取り、コーヒーを飲む。都会に近い所で田舎風の暮らしを求めて、定年後の余暇時間を楽しんでいる。そんなライフスタイルの情報を発信していきます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

ハウストマト 6月30日画像

ハウストマト 6月30日の画像
 
そろそろ収穫時期が近い
 

 
 
 
 
今年は、プランターでの栽培を実験中
理由は、昨年度連作障害が出て、葉が枯れる病気が発生した。
 
 

 
 
プランターには、1本だけを植えてある。
プランターの横には溝を掘って、水を流し入れる。
そろそろ、水の量を少なくして、実割れを防ぐようにする。
 
 

 
 
 
寒冷紗のせいか、光量不足でひょろひょろと上に伸びていく。
 
昨年度は、3段目以上は、日焼けして食べられなかったため、今年は60%遮光率の寒冷紗を天井だけ覆った。
 
 
クリック拡大 全体像
 

 
 
 
 
 
トマトの性質を利用したトマト栽培
 
 
『ついでにヒゲおやじのトマトを見て、「ちょっと可哀想やなあ。茎も細いし葉の色が悪い」と仰る。・・・・・・・・  
 
・・・・・・・・・・・
大体トマトに限らず野菜の葉が黒々と茂っているなんてのは異常なんだ。黄緑から薄緑色が正常なんだよ。・・・・・・・』
スポンサーサイト



<< ハウスブドウ 6月30日の画像 | ホーム | 飛ばないテントウムシ開発に成功 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム