fc2ブログ

プロフィール

のじさん

Author:のじさん
200坪の菜園に100種類の野菜を育てる。畑の一画に秘密基地を作ってにわとりや金魚、メダカを育てている。冬には薪ストーブを燃やして暖を取り、コーヒーを飲む。都会に近い所で田舎風の暮らしを求めて、定年後の余暇時間を楽しんでいる。そんなライフスタイルの情報を発信していきます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フキノトウ

蕗の薹が咲きだした。



何度か見に行っていたが、まったく出始める気配が無かったので、3月に入ってからかなと思っていた。
昨日、気になって見に行ったら、すっかり伸びてしまっていた。



場所は、家庭菜園から直線距離で300mぐらい離れたところにある小さな果樹畑。
柿の木が4本、1歳ゆず1本、キンカン1本、グレープフルーツ1本の32坪の畑である。

フキはもともと生えていた。
何度か肥料をやったら現在のように増えてしまった。
隣は市の所有地であるが竹藪となっている。
春にはタケノコがりをしている。
毎年東側の土地は、竹をはやさないように20本から30本は伐採している。



少し硬めのまだ開きかけのつぼみを探して、家に持ち帰った。
毎年作っているフキ味噌を作ろうと思っている。
スポンサーサイト



<< 京水菜の苗を定植した。 | ホーム | 生後6か月の若鶏が卵を産んだ。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム