fc2ブログ

プロフィール

のじさん

Author:のじさん
200坪の菜園に100種類の野菜を育てる。畑の一画に秘密基地を作ってにわとりや金魚、メダカを育てている。冬には薪ストーブを燃やして暖を取り、コーヒーを飲む。都会に近い所で田舎風の暮らしを求めて、定年後の余暇時間を楽しんでいる。そんなライフスタイルの情報を発信していきます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

妻こだわりの梅干し作り

毎年この時期になると、つけた梅干を干す。
土用干しと云われている天日干しである

台風が去って朝日がまぶしい


妻にはこだわりがある。
梅干しは、和歌山の南高梅しか使わない。

なぜなら、最初に教えてもらった師匠が南高梅を使っていたからだ。
そして、その時教えてもらった作り方を踏襲している。

昨年は、南高梅の注文を忘れて時期を逸してしまった。
そこで、いつも行く茨城のスーパー太陽で買った。
安かったが、妻の気に入る出来ではなかったようだ。

「ネェ!  どんなのがいい梅干しなんだろうね?」と私に聞く。
「そのお店で、一番高いのがいい梅干しだと思うよ。」と私。


『梅干しを本場紀州の大粒南高梅で作りませんか

kg単位でお届け!

本場紀州の【大粒】南高梅

(完熟)梅干し用 

L 1kg 1,000円【ご予約】    』











スポンサーサイト



<< F3のナスの現在 | ホーム | 野菜作りの喜び >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム