Author:のじさん
200坪の菜園に100種類の野菜を育てる。畑の一画に秘密基地を作ってにわとりや金魚、メダカを育てている。冬には薪ストーブを燃やして暖を取り、コーヒーを飲む。都会に近い所で田舎風の暮らしを求めて、定年後の余暇時間を楽しんでいる。そんなライフスタイルの情報を発信していきます。
カリスマはみな知っている「洗脳」の極意 |
5日後の試合について 投稿者:咲子 投稿日:2013/06/30(Sun) 11:42 No.70 |
http://homepage1.nifty.com/ranranran/img/bear.gif | のじさん、こんにちは。 私は、800mが専門の、高校3年女(身長160体重53体脂肪26)です。 今週の土日にある試合で、1、2位に入賞することを目標としています。 出場選手のタイムを調べると、2分28秒が入賞するラインですので、2分27秒が目標です。 今までの記録は、 800m ベスト2分26秒(1年前) 今年5月2分29秒 1週間前2分31秒 1500m ベスト5分17秒(2年前) 2週間前5分23秒 100m 一週間前15秒3 このようなタイムです。 完全に言い訳ですが、学業が忙しく、十分に練習がつめていません。6月に入ってから、40分ジョグのみです。 今更遅いと思いながらも、焦りから、昨日は120m坂ダッシュインターバル×10を行いました。 タイムは、27 27 27 30 32 31 30 28 29 30 です。 酸欠になりましたが、体に疲労は残っていないため、まだ追い込めると考えています。 今日は、早朝60分ジョグを行いました。午後からは、4000ペース走と1000×3インターバルを行うつもりです。 試合まで残り5日という状況です。本来なら追い込みを過ぎ、調整期間です。 体型、期間、すべての面において、ふざけたことを言っているのは承知です。 さらにふざけたことを言いますが、それらを承知したうえで、のじさんに、残り5日間の最善メニューを教えてもらいたいと思い、書き込むことを決めました。 朝、昼、夕方、夜、すべての時間を使い、練習に取り組むつもりでいます。 今更、そんなに練習をしたところで遅いことは分かっていますが、この期間で最善のメニューはない、ということでしたら、潔く調整メニューに徹したいと思います。 こんなにせっぱ詰まった状況での相談になり、本当にすみません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
Re: 5日後の試合について のじさん - 2013/06/30(Sun) 15:17 No.71 |
http://homepage1.nifty.com/ranranran/img/admin.gif | 大会日は7月15日(金)ですか? |
Re: 5日後の試合について のじさん - 2013/06/30(Sun) 15:20 No.72 |
http://homepage1.nifty.com/ranranran/img/admin.gif | 追伸6/30 6/29 6/28 6/27 の練習内容を教えてください。 |
Re: 5日後の試合について 咲子 - 2013/06/30(Sun) 16:26 No.73 |
http://homepage1.nifty.com/ranranran/img/bear.gif | 返信ありがとうございます! 試合は、7月6日(土)です。 6/27の練習は、20分ジョク+(500+1000)レペ 6/28の練習は、20分ジョク+200×5インターバル 6/29の練習は、120m坂ダッシュ×10レペ 6/30の練習は、4000mペース走、これから、1000×3を行います。 早朝は、毎日40分ジョク(今日は60分ジョク)をしました。 練習後には、体幹トレーニング5分、腕立て伏せ、ペットボトルを利用した腕振りをしています。 |
Re: 5日後の試合について のじさん - 2013/06/30(Sun) 18:05 No.74 |
http://homepage1.nifty.com/ranranran/img/admin.gif | 鍛えるトレーニングは、今日までとして、後は筋肉をリフレッシュするように練習量を落としていくようにします。 練習をやればやるほど、目標とかかけ離れた記録となりますので要注意です。 以下の通りやってみてください。 目標タイムは2分26秒から2分27秒に設定した調整練習計画です。 6/27 木 ○ (500+1000)レペ 6/28 金 ○ 200×5インターバル 6/29 土 ◎ 120m坂ダッシュ×10レペ 6/30 日 ○ 4000mペース走+1000×3 7/1 月 × 20分ジョク+ストレッチ+マッサージ 7/2 火 ○ 20分ジョク++600m(1'50")×1本 7/3 水 △ 20分ジョク++300m(53"~54")×1本 7/4 木 × 20分ジョク+マッサージ 7/5 金 ○ 20分ジョク++チェック600m(1'49")×1本+マッサージ 7/6 土 ◎ 目標大会 |
Re: 5日後の試合について 咲子 - 2013/06/30(Sun) 21:09 No.75 |
http://homepage1.nifty.com/ranranran/img/bear.gif | ありがとうございます! 筋肉をリフレッシュすることが目的ですね。 7月6日に向け、そのメニューを実践していきます。 本当に、ありがとうございます! |
Re: 5日後の試合について 咲子 - 2013/07/07(Sun) 09:50 No.114 |
http://homepage1.nifty.com/ranranran/img/bear.gif | のじさん!おはようございます。 結果の報告とお礼に来ました。 タイムは2分26秒64で、2位入賞です。 無事、次の大会に進めることが出来ました。 のじさん、本当にありがとうございます! 相談に乗ってもらっていなかったら、 焦りから、あのまま強い強度の練習をしていたと思います。 冷静で的確なお言葉を、ありがとうございました。 ラスト50mから、1位の相手と隣に並んで競り合いましたが、太ももが上に上がらず、前に進むのがやっとでした。 全力を出し切ったはずです。しかし、体は全くといって良いほど疲れていません。普段の試合だと、体が重たくなるのですが、それもありません。 わずか0.03秒差でしたが、練習不足と、自分の体を把握出来ていないことが現れた、大きな差です。 練習不足は元から分かっていたため、この結果に対して、あまり悔しさはありません。 全力が、全力でなかったこと、つまり、自分の体を把握出来ていなかったことが、悔しくてたまりません。 次の試合、8月18日には、この2つを改善して臨むつもりです。 のじさん、こんな無茶な相談に、アドバイスと、練習メニューまで組んでいただき、本当に、ありがとうございました! これからも、のじさんが考えてくれている練習メニューを、活用させてもらいます! |
| ホーム |