fc2ブログ

プロフィール

のじさん

Author:のじさん
200坪の菜園に100種類の野菜を育てる。畑の一画に秘密基地を作ってにわとりや金魚、メダカを育てている。冬には薪ストーブを燃やして暖を取り、コーヒーを飲む。都会に近い所で田舎風の暮らしを求めて、定年後の余暇時間を楽しんでいる。そんなライフスタイルの情報を発信していきます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

ブルーベリーの花 3題

ブルーベリーの花が満開である。
なんだか今年は豊作の予感。

秘密基地の花壇には、ブルーベリーの木が5本植えてある。
毎年ブルーベリージャムを作っているが、昨年はブルーベリー酒を作ってみた。

こちらの花は、3番目に大きなブルーベリーの木である。




こちらは背が高く、2番目に大きな木であり、粒の大きさも2番目に大きい。





こちらの木は一番大きく、たくさんの実が生る。
粒の大きさは一番小さいので、毎年ジャムになる。






スポンサーサイト



ブルーベリーに花が咲いた

ブルーベリーの花が満開である。
ブドウハウスの前の花壇には、ブルーベリーが5本植えてある。
土地にあった物は、どんどん成長するが、いつまでも小さいままのものもある。

3番目に大きなブルーベリー





一番大きなブルーベリー。
多い年は、5kgぐらいの収量がある。
毎年ブルーベリージャムを作っている。
昨年度はブルーベリー酒も作ってみた。






最近成長が著しい2番目に大きな木。
つぶが大きいので、生食用にしている。
去年から、たくさん生りだしたので、一部ジャムの材料にもなった。






もう植えてから10年以上も経つが、かろうじて生きているという木である。
主枝は枯れてしまって、脇枝が伸びてきている。






5年前ぐらいに購入した、10円玉位の大きさになるブルーベリーである。
大きな木の日陰になっているので、育ちが悪い。






ブルーベリーの花








ブルーベリーの収穫

前回の収穫からしばらく経った。
かなり熟したブルーベリーが生っている。






前回は1,3kg収穫できた。ブルーベリージャムを作った。
今回も1,35kgとまあまあの量であった。







ブルーベリーの木はもう1本大きなものがある。
今年は大豊作で、3㎏ぐらいの収穫があった。
品種は「ウッダード」で、大粒のブルーベリーである。
生食で食べたのと、ブルベリー酒を作った。


今回の収穫 1.35㎏


ブルーベリーの収穫

「ウッダード」と云う種類のブルーベリーが今年は今までにない豊作である。
実がかなり大きい。
もう一本のブルーベリーは一回り小さいが3㎏から5㎏ぐらい収穫できるので、毎年ジャムにしている。
しかし、ウッダードの方は、木は大きいがそんなに収穫量が多くないので、生食用として楽しんできた。
しかし、今年は花の咲き方が尋常ではなかった。
今回で3度目の収穫であるが、生食だけでは食べきれない量である。
ブルベリー酒も作ろうかと考えている。

今回のと合わせて3㎏以上は収穫している。まだまだ実がついている。

1,3㎏のブルーベリー「ウッダード」










ブルーベリー 豊作の予感

ブルーベリーの大きな木が2本と小さな木が3本ある。
今年は、例年になく豊作の感じがする。

ブドウハウス前のブルーベリー





拡大画像




昨年は500g入りのジャムが5瓶出来た。
今年は10瓶ぐらい出来れば、最高記録となる。






| ホーム |


 ホーム  » 次のページ